NSCカレッジ(名古屋ファッション専門学校、名古屋栄養専門学校、名古屋製菓専門学校)の入試方式をご案内します。
入試方式一覧
AO入試 [専願]
受験資格
- 高等学校卒業(見込みを含む)以上で入学年の4月1日までに18歳に達する者。
- 専修学校高等課程卒業(見込みを含む)以上で入学年の4月1日までに18歳に達する者。
- 文部科学省が行う高等学校卒業程度認定試験の合格者で、入学年の4月1日までに18歳に達する者。
- 本校における受験資格審査で受験資格を与えられた者。
- 本校専願の者(合格後は入学することが条件です)。
- ※ 現役の高校生の方はエントリーシート確認欄に保護者、または高校の先生いずれかの確認印もしくは署名をもらってください。
NSC特別奨学生入試
受験資格
- ※ NSC特別奨学生入試不合格者のうち、一般入学試験合格相当と認めた者に対しては一般入試での合格とし、その旨通知します。この場合、再度出願の必要はありません。
推薦入試 [専願]
受験資格
- 2026年3月卒業見込みの高校生に限ります。
- 本校専願の者(合格後は入学することが条件です)。
- 高等学校長推薦の者。専修学校長(高等課程)推薦の者。
- 評定平均値3.3以上かつ年間欠席10日以内の者。
一般入試
受験資格
- 高等学校卒業(見込みを含む)以上で入学年の4月1日までに18歳に達する者。
- 専修学校高等課程卒業(見込みを含む)以上で入学年の4月1日までに18歳に達する者。
- 文部科学省が行う高等学校卒業程度認定試験の合格者で、入学年の4月1日までに18歳に達する者。
- 本校における受験資格審査で受験資格を与えられた者。
服飾系特別奨学生入試
受験資格
- 2026年3月卒業見込みの高校生(または専修学校高等課程)で、服飾系科目の教育を受けている者、それに相当する経験などのある者。
- 本校専願の者(合格後は入学することが条件です)。
- ※ 服飾系特別奨学生入試不合格のうち、一般入学試験合格相当と認めた者に対しては一般入試での合格とし、その旨通知します。この場合、再度出願の必要はありません。
- ※ 応募資格についての詳細は名古屋ファッション専門学校まで [TEL 052-241-7381]
フード・食物系科目履修者特別奨学生入試
受験資格
- ※ フード・食物系科目履修者特別奨学生入試不合格のうち、一般入学試験合格相当と認めた者に対しては一般入試での合格とし、その旨通知します。この場合、再度出願の必要はありません。
- ※ 応募資格についての詳細は名古屋栄養専門学校[ TEL 052-251-7392 ]、名古屋製菓専門学校[ TEL 052-265-0509 ]まで
社会人・大学・短大特別奨学生審査
受験資格
- 大学・短期大学・専修学校(専門課程2年以上)卒業者(見込みを含む)。
- 高等学校、専修学校高等課程卒業者。
- 文部科学省が行う高等学校卒業程度認定試験の合格者で、入学年の4月1日までに19歳に達する者。
- 一般入試で出願してください。
高等学校卒業程度認定試験合格者
- 受験資格・入学試験科目
-
入試方式・試験内容等一覧のAO入試、一般入試を参照
- 出願
-
- 本校出願書類一式(記入はAO入試、一般入試のいずれかで)
- 出身高等学校調査書・卒業証明書(卒業見込証明書)の代わりに高等学校卒業程度認定試験の合格証明書、合格成績証明書の2通を提出してください。
受験資格審査
(高等学校を卒業されていない方対象の審査です)
- 対象者
-
入学年の4月1日で満18歳以上の者
- 応募方法
-
入学年の4月1日で満18歳以上と証明できる書類を提出。
- 資格審査内容
-
資格審査の内容は各専門学校ごとに内容が異なるため入学事務室までお問合せください。
- 資格審査日
-
随時(申し出があった後連絡します)
- 審査結果
-
受験資格審査において高等学校卒業者に準じた学力があると認められた者にAO入試・一般入試の受験資格を与える。(資格審査の結果は審査後連絡します)
外国人留学生
- 受験資格
-
出身国で12年間以上の教育を受けた者、または同等以上と認められる者で入学年の4月1日で満18歳以上の者に対して、下記2の〈事前相談(面談)〉を経て決定します。
- 事前相談(面談)
-
- 志望校・志望学科について
- 日本語の修得度(学習歴)について
- 経済状態(学費・生活費等負担)について
- 留学ビザ取得について
- 出願
-
- 本校出願書類一式(記入はAO入試・一般入試のいずれかで)
- 出身国の最終学校卒業証明書
- 日本語学校修了(見込み)証明書、出席状況・成績証明書(日本語学校出身者)、または日本語能力試験N2以上の合否結果通知書、または日本の大学・短期大学の卒業(見込み)証明書
- 入学試験科目
-
面接(日本語による口頭試問)
- 合格後
-
入国管理局において在留資格(留学)を取得するか、在留期間などに変更があれば申請する必要があります。
海外帰国生徒特別選抜
出願資格等入試に関することは入学事務室にお問合せください。
NSCカレッジファミリー奨学金制度
※出願の前に受験方法について必ずご相談ください(出願後のお申し出は受付ません)
- 応募資格
-
専門学校を受験する方で、兄弟・姉妹、親子など2親等以内の親族に中西学園グループの卒業生または在校生がいる入学希望者の入学金を免除します。兄弟・姉妹、親子等の二人以上が同年度に入学する場合は一人のみを対象とします。
※中西学園グループとは、名古屋ファッション専門学校(旧:すみれ洋裁学院)、名古屋栄養専門学校、名古屋製菓専門学校、名古屋総合デザイン専門学校、名古屋総合ビジネス専門学校、専門学校NSCデザイン工科カレッジ(旧:名古屋建築設備専門学校、名古屋建築土木専門学校、名古屋環境建設専門学校)、名古屋外国語大学、名古屋学芸大学、名古屋学芸大学短期大学部(旧:すみれ女子短期大学、愛知女子短期大学)の卒業生を含みます。
※『特別奨学生入試(審査)』との併用・併願はできません。
- 奨学特典
-
入学金免除〈対象者全員〉
- 入試方式
-
AO入試、推薦入試、一般入試のいずれかで出願してください。
- 申請書類
-
卒業生(在校生)と入学希望者との関係を証明できる書類を出願書類と共にご送付ください。
-
(1) 住民票、戸籍謄本・抄本等(2親等以内の親族であることを証明できるもの)
例)住民票など兄弟姉妹であることを証明、または家族全員が記載されているもの。 - (2) 卒業生の卒業証書の写しもしくは卒業証明書(在校生は在学証明書)
(1)と(2)の両方が必要です。なお、婚姻等により、現在の姓が卒業時の姓と変わられている場合は旧姓が分かる証明書が別途必要となります。
-
(1) 住民票、戸籍謄本・抄本等(2親等以内の親族であることを証明できるもの)
姉妹校入学・編入学等について(特典)
名古屋外国語大学、名古屋学芸大学を卒業(見込み)の方
名古屋ファッション専門学校、名古屋栄養専門学校、名古屋製菓専門学校のいずれかに入学する場合は原則、入学検定料、入学金を免除します。
卒業後に別の学科(学校)で学ぶ場合について
NSCカレッジ専門学校で学んだ方が卒業後、別の学科(学校)で学ぶ場合には入学検定料、入学時に納めた入学金(差額分)の免除があります。
例えば、名古屋製菓専門学校 洋菓子技術マスター科を卒業後、名古屋栄養専門学校に入学する場合は原則、入学検定料、入学金を免除します。
名古屋ファッション専門学校への編入学について
名古屋学芸大学メディア造形学部ファッション造形学科で学んできた分野を生かし、テクニカルクリエーション科2年次、ファッション流通科2年次への編入学が可能です。
- 選考方法
-
事前面談を経て、書類選考、面接(作品審査含む)
※入学する場合は原則、入学検定料、入学金を免除します。
その他服飾系の学校で学んできた方のテクニカルクリエーション科2年次、ファッション流通科2年次への編入学は、服飾系の大学・短期大学・専修学校の卒業(見込み)者に受験資格を与えます。
- 選考方法
-
事前面談を経て、書類選考、面接(作品審査含む)
納付金移行措置について
学校法人中西学園が設置する学校間において、入学手続時納付金の移行措置を可能としています(AO入試、推薦入試を除く)。